今週の振り返り:簿記学習と運動記録

休みの記録
記事内に広告が含まれています。

今週は簿記の勉強を中心に過ごしました。毎日少しずつでも積み上げることが大切なので、YouTubeや参考書を活用しながら地道に継続中です。

一方で、運動の方はこんな感じでした。

  • 9/8 (月) ゆるっとバスケを2時間。
  • 9/9 (火) 筋トレ20分。
  • 9/10 (水) 散歩30分。
  • 9/11 (木) 筋トレ20分。
  • 9/12 (金) 運動お休み。
  • 9/13 (土) 運動お休み。
  • 9/14 (日) 運動お休み。

今週は週末に3日連続で運動を休んでしまったのがちょっと残念でした。さらに天気が不安定で、ランニングの日を作れなかったのも心残りです。

来週は、2日くらいはランニング を取り入れたいところ。簿記の勉強とのバランスをとりながら、体も動かしてリフレッシュしていきたいです。

運動後のリカバリーにおすすめ

筋トレやバスケをしたあとは、体をしっかり休めることも大事。私は入浴に 重炭酸タブレット「ホットタブ」 を取り入れています。血行促進や疲労回復に効果的で、湯上がりもポカポカ。勉強や仕事で疲れた頭をリセットするのにもぴったりです。
👇️おすすめの重炭酸入浴剤はこちら

重炭酸 入浴剤 薬用ホットタブ クラシック Classic 重炭酸湯90錠 正規品 温活 炭酸泉 重炭酸 タブレット 疲労回復【レビュー投稿で特典配布】

価格:5800円~
(2025/9/14 15:04時点)

運動の習慣と勉強の習慣を、ホットタブのリカバリー習慣と一緒に続けていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました