週の始まりってどうしてこんなにダル重なんだろう。でも、明日からはお楽しみの予定があるぶん、今日は少しでも体を動かしておきたい気分。気合はなかったけど、河川敷を3km、なんとか走ってきた。
気が乗らない月曜、それでも走る理由
今日は朝からずっと「なんにもしたくない」。でも仕事はある。やる気が地面を這ってるような状態だったけど、ふと思い出した。明日の夕方から友達の家に泊まりに行くんだった。きっと楽しくて、明日も明後日も運動はしない(できない)だろう。
だったら今日のうちにちょっとでも動いておこう。そんな気持ちだけで、仕事終わりにランニングウェアに着替えた。
![]() | 価格:1980円 |

気分が乗らなくても、走ったあとの気持ちは悪くない
河川敷はまだ明るさが残っていて、風も気持ちよかった。ペースはゆっくりでも、走り出してしまえばこっちのもの。無理しないペースで3km、音楽を聴くこともなくただ無心で足を前に運んだ。走り終わったとき、心も体もほんの少しスッキリしてた。
やる気がある日じゃなくても、走ったら気分が変わるんだなって改めて感じた日。
まとめ
気が乗らない月曜日、でも明日・明後日を気持ちよく休むために走った3km。ちょっとだけ自分を褒めてあげたい気持ち。週の前半にひとつ積み上げられたことで、少し心が軽くなった。また次のチャンスも、自分のペースで動いていけたらいいな。
![]() | 価格:3780円 |
